
写真を撮った私もビックリするくらい伊吹山は冬でした


スノーシューを早く使ってみたい!
伊吹山の山頂付近なら雪も有るだろうと思い出発


予想外に雪が多く、1合目から真っ白でした
と、言ってもスノーシューを使うほどでもないので、そのままガシガシ進む

3合目までくるとさすがに雪も多くかなり歩きにくい状況になっていたので
ついに出番だ スノーシュー

スノーシュー・・・・すげ~快適

雪に沈むことなく歩けるなんて、超たのしいんだけど!!
五合目・六合目を通過したら、いよいよ急登の始まりである

冬期は直登するだけなんで、どこを歩いても大丈夫♪
トレースも付いてなかったので、まっすぐ上を目指して強引なルートを歩きます(笑)

↓ 8合目かな? この先最後の難関とも言える急登が待ち受けています

だが、この先は
ものすごい 斜度
新雪スノーパウダー
・・・スノーシューでは登れません


山頂まであと3~400mって所で、とうとうスノーシューを諦め
「つぼ足」で登ることに決定!
(ダメじゃん スノーシュー)
結局 つぼ足でもかなり苦戦するエリアだった

激坂エリアを抜けたら、今度は雪深く一歩歩くのも大変なゾーンに突入


一歩ごとにこんなに埋まっては洒落にならないので
再び出番だ!スノーシュー

お~ 今度は沈むことなく快適快適
そして 到着 伊吹山


雪山シーズン突入ですね
いや~楽しみ楽しみ

スポンサーサイト